トピック表示
【YAMAHA-SDR.COM】メイン掲示板
広告: 【Amazon】バイクアクセサリせっかく買うなら、ここ踏んでから買ってね♪レンタルサーバーの費用負担にご協力を

もう1年ぐらいになりますが 電動キックボードを利用しています。バカしか乗らないと言われているものですが その通りで 危険極まりない 乗り物だと思います。
タイヤも小さいしサスは しょぼいしちょっとしたギャップで飛ばされそうになります。段差は5cm 以上は超えられません フロントドライブ なので フロントがやったら重く体重を家にかけても浮くことはないです。私のモデルは16歳以上は無免許 ノーヘル OK という とんでもない飲み物です 今後世の中に 道路交通法を知らないガキどもが湧いてくると思うと怖いと思います 道路標識も何も知らないやつが行動を走るんですから 無法地帯にならなきゃいいなと思ってます 電動アシスト自転車よりは楽に移動できますので重宝してます 最高速度はどんなに頑張っても20キロしか出ません 下り坂でも20km で止まります どういうコントロールをしてるのか分かりませんが20キロが法定速度になるんで仕方がないです 先日本気の電動アシスト自転車のおばちゃんに抜かれました 相手は 30キロくらい出てるので全く 追いつきません



こんばんは、確かに大阪でも町中にうようよいます。
それを取り締まる警察官も、交差点でたむろっています、こうなる事は解りきっていたと思うのに何でこうもあっさりと認可が下りてしまったのかと思います。
子供のころ(50年くらい前?)、橋本君の持っていたローラースルーGoGo(の、パチモン?)で坂道で遊んでいて、あのような小径タイヤの危険度は体に刻み込んだので、恐らく私は乗りません。
それを取り締まる警察官も、交差点でたむろっています、こうなる事は解りきっていたと思うのに何でこうもあっさりと認可が下りてしまったのかと思います。
子供のころ(50年くらい前?)、橋本君の持っていたローラースルーGoGo(の、パチモン?)で坂道で遊んでいて、あのような小径タイヤの危険度は体に刻み込んだので、恐らく私は乗りません。



こんばんは確かに 手軽に変えて気軽に乗れる乗り物のなので 若い人たちには受けてるのかもしれません 自分も 現在 免許なしなので選択肢が これしかなかったものでこれにしてます私の物は助走をつけないと走り始めません。アクセルひねるだけでは スタートしないので坂道の頂上で一時停止 なんかあるとそこからのスタートが非常に辛くなります この辺は 法律なのか規制なのかは分かりませんが不自由なところです。



お疲れ様です(^^)
電動キックボード、横須賀ではあまり見かけませんがアレは怖いですね(^^;
イギリスでは事故多発でだいぶ前に公道走行禁止になったと聞いてます。
昔のキックボードは前荷重かけたままハンドル切るとそのままぶっ飛んでましたが今もそうなのかな〜?
小径ホイールなだけでなく、樹脂ローラーのタイヤ見てプロファイルがダメだろとか思った記憶がw
電動の場合は基本前荷重にならない設計に見えますが、それでもやっぱ。。。
かねこさんの様に必要な人が気を付けて使う分には良いと思うのですが、交通ルールの基本を知らない人が道路で走っているのは怖い気がします(^^;
まあ何に乗っていても皆事故には気を付けて行きましょう(^_^)/
電動キックボード、横須賀ではあまり見かけませんがアレは怖いですね(^^;
イギリスでは事故多発でだいぶ前に公道走行禁止になったと聞いてます。
昔のキックボードは前荷重かけたままハンドル切るとそのままぶっ飛んでましたが今もそうなのかな〜?
小径ホイールなだけでなく、樹脂ローラーのタイヤ見てプロファイルがダメだろとか思った記憶がw
電動の場合は基本前荷重にならない設計に見えますが、それでもやっぱ。。。
かねこさんの様に必要な人が気を付けて使う分には良いと思うのですが、交通ルールの基本を知らない人が道路で走っているのは怖い気がします(^^;
まあ何に乗っていても皆事故には気を付けて行きましょう(^_^)/