スレッド表示
【YAMAHA-SDR.COM】メイン掲示板
質問や相談をどうぞ、運営からのお知らせも時々あります
広告: 【Amazon】ヤマハ(YAMAHA)せっかく買うなら、ここ踏んでから買ってね♪レンタルサーバーの費用負担にご協力を
こんばんは、皆様お久しぶりです。
ツイッターでたまたまうさふーさんの投稿を拝見し走ってるSDRを10年ぶりかに見ました。
まだサイト残ってるかな?と覗いたら残っていて嬉しく思いました。
管理人の皆様ありがとうございます。
私の方は還暦になり、脳梗塞の後遺症で免許取れずです
4年前に腎不全になってしまい
週に3回、4時間/回を受けて延命してます。5年生存率が60%らしいです
ツイッターでたまたまうさふーさんの投稿を拝見し走ってるSDRを10年ぶりかに見ました。
まだサイト残ってるかな?と覗いたら残っていて嬉しく思いました。
管理人の皆様ありがとうございます。
私の方は還暦になり、脳梗塞の後遺症で免許取れずです
4年前に腎不全になってしまい
週に3回、4時間/回を受けて延命してます。5年生存率が60%らしいです



かねこさんお久しぶりです、かわむらです(^_^)
SDRのコミュニティはフェイスブックの方が大きいのが二つありまして、メインの情報交換はそちらが主流になりました(^^;
細々とですが、ここも大きなオフをやるために続けています。
実は私の不注意で2022年に一度サーバー飛ばしてしまい、4ヶ月ほど消えておりました。
はっさくさんとsmile?さんになんとか復旧して頂いたのですが、多くの人に消えたものと思われている様で本当に申し訳ないm(_ _)m
昔の様にしょっちゅうオフできる訳ではないのですが、ぼちぼちやって参ります(^^;
かねこさんはお体の方辛そうですが、まずは今出来ることを出来るだけ、毎日を暮らして頂きたいです。
ただ時を過ごすのではなく、自分で日々を「暮らす」のが大事かと思います。
以前の様に自分で出来ないことが多いかもしれませんが、ニンゲンには想像力という超能力があります。
こうしたいな?ああしたいな?という気持ちを、今出来なくても、いつか少しは出来る様に努力し続けて欲しいと思います。
勝手な事を言ってすみません、でも出来る範囲で頑張って頂きたいので。
取り急ぎ、んではでは〜(^_^)/
SDRのコミュニティはフェイスブックの方が大きいのが二つありまして、メインの情報交換はそちらが主流になりました(^^;
細々とですが、ここも大きなオフをやるために続けています。
実は私の不注意で2022年に一度サーバー飛ばしてしまい、4ヶ月ほど消えておりました。
はっさくさんとsmile?さんになんとか復旧して頂いたのですが、多くの人に消えたものと思われている様で本当に申し訳ないm(_ _)m
昔の様にしょっちゅうオフできる訳ではないのですが、ぼちぼちやって参ります(^^;
かねこさんはお体の方辛そうですが、まずは今出来ることを出来るだけ、毎日を暮らして頂きたいです。
ただ時を過ごすのではなく、自分で日々を「暮らす」のが大事かと思います。
以前の様に自分で出来ないことが多いかもしれませんが、ニンゲンには想像力という超能力があります。
こうしたいな?ああしたいな?という気持ちを、今出来なくても、いつか少しは出来る様に努力し続けて欲しいと思います。
勝手な事を言ってすみません、でも出来る範囲で頑張って頂きたいので。
取り急ぎ、んではでは〜(^_^)/

おはようございます、西宮の時計生活者おぼてくんと申します。
かねこさん、お久しぶりです! こちらでのお目見えは久々ですな。
私が、いまSDRに乗っているのはかねこさんがこのサイトを作ってくれたおかげです。
毎回、感謝の思いでサイトを閲覧しております。(私、フェイスブックを見ていないので、SDR情報を得るのはこのサイトのみです)
お身体が思うように成らない様ですが、私もSDRもそれなりに傷んできましたが無理せずに動いたり走ったりしております、かねこさんも御自愛くださいませ。(慣れない言葉を使ってみる)
まぁ、年々医療技術は向上していっているので、100%が来る日は有るであろう!(と、ええ加減な事も言ってみる)
ほなっ!
かねこさん、お久しぶりです! こちらでのお目見えは久々ですな。
私が、いまSDRに乗っているのはかねこさんがこのサイトを作ってくれたおかげです。
毎回、感謝の思いでサイトを閲覧しております。(私、フェイスブックを見ていないので、SDR情報を得るのはこのサイトのみです)
お身体が思うように成らない様ですが、私もSDRもそれなりに傷んできましたが無理せずに動いたり走ったりしております、かねこさんも御自愛くださいませ。(慣れない言葉を使ってみる)
まぁ、年々医療技術は向上していっているので、100%が来る日は有るであろう!(と、ええ加減な事も言ってみる)
ほなっ!



かわむらさん。おぼてさんこんにちは(^^)
皆さんお元気そうで何よりです。
フェイスブックに移ったそうですね
私は使ってないので気が付きませんでした。
ちょっと探してみます。
腎臓の方は治ることはなく交換しか治療方法がありません。移植ってやつですが日本ではドナーが極端に少なくチャンスは10年待って1度くるかどうかみたいで多くの方は移植待ちで亡くなるそうです。
今は家に猫が3匹いるのでその子達を見送るために生きてるって感じです。頭は相変わらずでもう15年経ちました。移植は諦めてますし十分生きたのでもう人生閉じてもいいかな?なんて思い始めました。
猫達がまだ5歳なのであと10年は生きるので私も10年間は死ねないって感じです。
皆様もいいお年でしょうからお身体には留意ください(^^)
皆さんお元気そうで何よりです。
フェイスブックに移ったそうですね
私は使ってないので気が付きませんでした。
ちょっと探してみます。
腎臓の方は治ることはなく交換しか治療方法がありません。移植ってやつですが日本ではドナーが極端に少なくチャンスは10年待って1度くるかどうかみたいで多くの方は移植待ちで亡くなるそうです。
今は家に猫が3匹いるのでその子達を見送るために生きてるって感じです。頭は相変わらずでもう15年経ちました。移植は諦めてますし十分生きたのでもう人生閉じてもいいかな?なんて思い始めました。
猫達がまだ5歳なのであと10年は生きるので私も10年間は死ねないって感じです。
皆様もいいお年でしょうからお身体には留意ください(^^)


はじめまして
神奈川県横浜界隈でSDRをメンテナンスしてくれる力強いショップさんをご存知ないでしょうか?
神奈川県横浜界隈でSDRをメンテナンスしてくれる力強いショップさんをご存知ないでしょうか?



SDR気になるさんこんばんは(^_^)
横浜近辺だとPS忠男の横浜店かなと思いますが、行った事ないので整備の方がどんな感じかちと不明です。
羽田の本店の方が忠さん居るし良いかも?です。
忠さん、自分のSDRも乗れる状態で維持してるのでSDR特有のトラブルも良く知っています。
茅ヶ崎に凄腕のお店がありますが、ちと遠いかも。。。
最近は2stを弄れるバイク屋さんがめっきり減って寂しい限りですね(^^;
取り急ぎ、参考まで。
ではでは〜(^_^)/
横浜近辺だとPS忠男の横浜店かなと思いますが、行った事ないので整備の方がどんな感じかちと不明です。
羽田の本店の方が忠さん居るし良いかも?です。
忠さん、自分のSDRも乗れる状態で維持してるのでSDR特有のトラブルも良く知っています。
茅ヶ崎に凄腕のお店がありますが、ちと遠いかも。。。
最近は2stを弄れるバイク屋さんがめっきり減って寂しい限りですね(^^;
取り急ぎ、参考まで。
ではでは〜(^_^)/

大和市福田にある「ザ・バイクマン」がおすすめです。整備料金もはっきりしていますし、こちらの立場で考えてくれるバイク屋さんです。
私は長年通ってます。HPをのぞいてみて下さい。
私は長年通ってます。HPをのぞいてみて下さい。



いじってるうちに解決しました。
おじゃましました~。
参考までににこの穴はフロートチャンバーの圧抜きのようです。違ってたらごめんなさい。
おじゃましました~。
参考までににこの穴はフロートチャンバーの圧抜きのようです。違ってたらごめんなさい。

タラオさん、超亀レス申し訳ありませんm(_ _)m
純正キャブを20年ほど前に捨てて以来触ってないので画像見てすぐに気が付きませんでしたが、フロート室に繋がっているならパワージェット的な役割のモノです。
全開の高回転時付近でしかフロートから吸い上げない仕組みだと思います。
後付けでダイアルジェットとかの商品がありますが、アレが最初から付いてる様なものかと。
参考まで(^^;
純正キャブを20年ほど前に捨てて以来触ってないので画像見てすぐに気が付きませんでしたが、フロート室に繋がっているならパワージェット的な役割のモノです。
全開の高回転時付近でしかフロートから吸い上げない仕組みだと思います。
後付けでダイアルジェットとかの商品がありますが、アレが最初から付いてる様なものかと。
参考まで(^^;

おはようございます(^_^)
某友人から「かわむ〜嘘教えてんじゃね〜」とのお叱りがあり。。。w
「メインエアの通路」が正解でした(^^;
ああそう言えばパワージェットのパイプは真鍮パイプの差し込み口で左側でした(左側のフロート室と本体をチューブで繋いでるやつね)
うろ覚えで適当なお返事してごめんなさいm(_ _)m
んではでは〜(^_^)/
某友人から「かわむ〜嘘教えてんじゃね〜」とのお叱りがあり。。。w
「メインエアの通路」が正解でした(^^;
ああそう言えばパワージェットのパイプは真鍮パイプの差し込み口で左側でした(左側のフロート室と本体をチューブで繋いでるやつね)
うろ覚えで適当なお返事してごめんなさいm(_ _)m
んではでは〜(^_^)/
相談や質問から困ったに助けてまで
SDRな事でお悩みでしたら、相談してみてください
SDRな事でお悩みでしたら、相談してみてください

旧掲示板は、閲覧のみですが
過去の記事の検索はできます。
両掲示板とも上部の右に『検索』でリンクがあります。
トラブルの場合、キーワードで検索してみてください
ヒントがあるかも?しれません。
過去の記事の検索はできます。
両掲示板とも上部の右に『検索』でリンクがあります。
トラブルの場合、キーワードで検索してみてください
ヒントがあるかも?しれません。

返信テストで~す。



OK♪

