スレッド表示
【YAMAHA-SDR.COM】メイン掲示板
質問や相談をどうぞ、運営からのお知らせも時々あります
広告: 【Amazon】ヤマハ(YAMAHA)せっかく買うなら、ここ踏んでから買ってね♪レンタルサーバーの費用負担にご協力を

いじってるうちに解決しました。
おじゃましました~。
参考までににこの穴はフロートチャンバーの圧抜きのようです。違ってたらごめんなさい。
おじゃましました~。
参考までににこの穴はフロートチャンバーの圧抜きのようです。違ってたらごめんなさい。

タラオさん、超亀レス申し訳ありませんm(_ _)m
純正キャブを20年ほど前に捨てて以来触ってないので画像見てすぐに気が付きませんでしたが、フロート室に繋がっているならパワージェット的な役割のモノです。
全開の高回転時付近でしかフロートから吸い上げない仕組みだと思います。
後付けでダイアルジェットとかの商品がありますが、アレが最初から付いてる様なものかと。
参考まで(^^;
純正キャブを20年ほど前に捨てて以来触ってないので画像見てすぐに気が付きませんでしたが、フロート室に繋がっているならパワージェット的な役割のモノです。
全開の高回転時付近でしかフロートから吸い上げない仕組みだと思います。
後付けでダイアルジェットとかの商品がありますが、アレが最初から付いてる様なものかと。
参考まで(^^;

おはようございます(^_^)
某友人から「かわむ〜嘘教えてんじゃね〜」とのお叱りがあり。。。w
「メインエアの通路」が正解でした(^^;
ああそう言えばパワージェットのパイプは真鍮パイプの差し込み口で左側でした(左側のフロート室と本体をチューブで繋いでるやつね)
うろ覚えで適当なお返事してごめんなさいm(_ _)m
んではでは〜(^_^)/
某友人から「かわむ〜嘘教えてんじゃね〜」とのお叱りがあり。。。w
「メインエアの通路」が正解でした(^^;
ああそう言えばパワージェットのパイプは真鍮パイプの差し込み口で左側でした(左側のフロート室と本体をチューブで繋いでるやつね)
うろ覚えで適当なお返事してごめんなさいm(_ _)m
んではでは〜(^_^)/
はじめまして
神奈川県横浜界隈でSDRをメンテナンスしてくれる力強いショップさんをご存知ないでしょうか?
神奈川県横浜界隈でSDRをメンテナンスしてくれる力強いショップさんをご存知ないでしょうか?



SDR気になるさんこんばんは(^_^)
横浜近辺だとPS忠男の横浜店かなと思いますが、行った事ないので整備の方がどんな感じかちと不明です。
羽田の本店の方が忠さん居るし良いかも?です。
忠さん、自分のSDRも乗れる状態で維持してるのでSDR特有のトラブルも良く知っています。
茅ヶ崎に凄腕のお店がありますが、ちと遠いかも。。。
最近は2stを弄れるバイク屋さんがめっきり減って寂しい限りですね(^^;
取り急ぎ、参考まで。
ではでは〜(^_^)/
横浜近辺だとPS忠男の横浜店かなと思いますが、行った事ないので整備の方がどんな感じかちと不明です。
羽田の本店の方が忠さん居るし良いかも?です。
忠さん、自分のSDRも乗れる状態で維持してるのでSDR特有のトラブルも良く知っています。
茅ヶ崎に凄腕のお店がありますが、ちと遠いかも。。。
最近は2stを弄れるバイク屋さんがめっきり減って寂しい限りですね(^^;
取り急ぎ、参考まで。
ではでは〜(^_^)/
相談や質問から困ったに助けてまで
SDRな事でお悩みでしたら、相談してみてください
SDRな事でお悩みでしたら、相談してみてください

旧掲示板は、閲覧のみですが
過去の記事の検索はできます。
両掲示板とも上部の右に『検索』でリンクがあります。
トラブルの場合、キーワードで検索してみてください
ヒントがあるかも?しれません。
過去の記事の検索はできます。
両掲示板とも上部の右に『検索』でリンクがあります。
トラブルの場合、キーワードで検索してみてください
ヒントがあるかも?しれません。

返信テストで~す。



OK♪

