かわむらさんちのPWKキャブ  




 皆様こんにちは(^^)  SDRのキャブを社外品にスワップする時の定番「京浜PWK28」を通勤快速SDR (エンジンノーマル、チャンバー石井ストリート)に導入しましたのでレポー トしてみました。
 ご注意(重要!)
 尚、今回のレポートの内容は素人が行なったものですので、参考程度に読ん で頂ければと思います。
 キャブレターは燃料がらみの重要なパーツです。
セッティングが大きく外れて濃ければカブってエンスト、薄すぎれば焼き付きと 事故の原因となる場合もあります。
オーバーフローすれば、ガソリンが流出し非常に危険です。
 このコンテンツを見て、同じ事をしても同じ結果が得られるという保証を筆者 は出来ませんので、ご了承をお願い致します。

選定
 まずPWK28にも色々種類があります、分離給油用ニップルの有無・アイドリン グ調整スクリューの有無、フロート室底のジェット交換穴の有無等です。
うちの通勤快速SDRはエンジン側加工一切無しなので、オイルニップル有り(SDR の場合ガスコックの負圧に使います)アイドリングスクリュー有り・ジェット 交換穴有りの一番汎用性の高いものを選びました。
 某オークション等に出ているPWKは仕様が様々ですので、よく確認してから入 札するのが吉です(^^; 
ちなみに某ネットショップで送料込みで\11800でした、京浜の部品番号で、 29S-A0です。
出荷時のセッティングはMJ135 SJ38 カッタウェイ3.5 ニードルN68Aクリップ上 から4段目

構成
まず全景です。


フロート室の底はMJ交換用の穴があります、かなり便利(^^)


フロート室を開けた図です、MJのすぐ上にSJが見えます。


見にくいですが、スロットルバルブはメッキでカッコイイです(^^)


取り付け
 まずPWK28を取り付けるにあたっての条件ですが、インシュレーター側はノー マルで問題ありません、ちょうどぴったりはまります。
エアクリーナー側が純正TM28が46mm・PWK28が50mmですので、多少無理をしない とハマりません(^^;
この辺は最近、yokeさん、クマシュウさんのお話で何とかハマる事を知りまし たので、当時それを知らなかった自分はエアクリボックスをカットして対応し ました(^^; (お二方、感謝ですm(_ _)m)
根気と時間のある方なら弓ノコでも行けそうですが、自分は根性が無いのでグ ラインダーを使いました(^^;
こうしてスペース確保して装着する社外エアクリは。。。
 色々考えましたが、現状のスペースで可能な限り吸気効率が良い(表面積が 稼げる)もの、洗浄メンテナンス可能、プリチャージャー装着可、という事で、 K&N RU1410 ラウンドストレート・アングル20度50φ口/89φx127mmに決定!(^^)
モノが来てみて予想以上にデカイ事にやっと気付きました、フレームの隙間を 通りません。。。(T_T)
純正TMキャブ脱着の様にタンクを外さないと脱着出来ないです、まあ付くんだ からイイやなんて(笑)
PWK28自体は、フレームの隙間から脱着出来ますのでメンテナンス性は良いです。


 次にスロットルのワイヤーですが、ノーマルワイヤー+PWKトップだとワイ ヤーが少し余ってしまいますので、対策が必要です。
器用な方なら真鍮パイプなどで加工するのでしょうが、自分は京浜から純正オ プションで出ているPWK28用曲りトップ「1030-843-2201」で手抜きをします(^^;
\1050です。
PWK28のノーマルトップとオプショントップの違いは下の画像を参考にして下さい。

左がノーマルトップ、右がオプショントップです。

 あと純正TMには冬季のアイシング防止の為にキャブのスロットルバルブを暖 めるシステムがありまして、シリンダーヘッドからキャブにエンジンの冷却水 を循環させています。
これは不要になるのでホースをUターンさせてバイパスするか、ホースにボル トをねじ込む等の止水処理をして下さい。

 と言う訳で、モノが揃いましたので装着です、こんな感じになります。
ダウンドラフト無しでかなり前傾しますが、平地ならギリギリ油面は大丈夫?(^^;




調整
 普通の部品であれば、動作確認してメデタシメデタシ!となる訳ですが。。。 ココからジェッティングという険しい道が待っています(^^;
 幸いにもレーサーSDRのPWKはレース屋さんセッテイングでイイ調子なので、 これを基準にします。
(ファンネル仕様、チャンバージャッカル、 MJ150 SJ50 カッタウェイ3.5 ニードルN68Aクリップ上から2段目です)
上のジェッティングで少し薄いかなという感じなので、このままK&Nを付ければ 丁度濃くなって街乗りにはピッタリかもと甘い期待を持っていたのですが、車体 重量が20kgほど重いせいか微妙に高回転側のトルクが無い感じがします。。。
体感的にはSJ48、スロースクリュー1と1/4戻し、MJ155、ニードル上から4段目で 十分元気に走りますが、まだ良くなる気がするので、週末にジェッティング変更 をして試走、一週間通勤に使ってプラグの焼けを確認、再変更てな感じで微調整 です。
1ケ月以上紆余曲折の上、最終的にSJ48、スロースクリュー1と1/4戻し、MJ158、 ニードルクリップ上から4段目になりました。
(車両の状態や仕様で大きく変わりますので、参考程度にお考え下さい)
 素人ではこの辺が限界のようです、いずれレース屋さんにジェッティングを見 てもらおうかと思います(^^;
 ちなみに、ジェットの番号に付いてですが、ミクニと京浜では同じ呼び番号で も流量が違います、この辺ご留意を。
ケイヒンの番号の約1.6倍相当がミクニの番号とほぼ同じ流量だそうです。
(キャブの特性、ニードルのテーパーの違いももありますので、上記掛け率も参 考程度の数値となります)
以前シズさんに教えて頂きました、シズさん感謝!m(_ _)m

最終的な結果
ノーマルTMに比べレスポンスが非常に良くなりました。 ただエンジン特性を変えられる訳ではないのでトップエンドでの頭打ち感は変り ません。
吸気効率が上がった分は少しパワーupしているようですが、低回転域ではスロッ トル開度に対して少しシビアになりました。
 みなさん気になる油面ですが、現在平地で乗る限りは問題無い様です(標準の H寸法19mm)、山で連続の下りだとちとヤバいかもとは思いますので、もしPWKを 導入する場合は御留意下さい。
あとひとつ、自分の純正TMに問題があったとは思うのですが、そこそこ開けて通 勤快速での燃費が12-14km/Lだったのが15-17km/Lに向上しました(^^)

以下参考です
PWKに限らずキャブに関して勉強になるHP、バムレーシング

PWKフロートチャンバー脱着方法(少しコツがあるんです(^^; ) 

各種PWKの参考寸法


最後に
今までに掲示板で各種キャブやセッティングの情報を上げて下さった皆様のお話 が大変参考になりました。
この場をお借りしてお礼申し上げます、ありがとうございましたm(_ _)m


このコンテンツに関してのご感想やご質問は下記のフォームをご利用下さい
川村さんに直接届きます。

お名前
メールアドレス
ご感想
ご質問